スタッフブログ

STAFF BLOG

  • HOME
  • スタッフブログ
  • 展示場で見つける、リラックススポット探し!−KKT合志総合住宅展示場−

2025.11.8

展示場で見つける、リラックススポット探し!−KKT合志総合住宅展示場−

皆さん、こんにちは!
KKT合志総合住宅展示場の道脇です。

 

今回も前回に引き続き、「KKT合志総合住宅展示場」をご紹介します♪
前回のブログはこちら

 

こちらの展示場には、「其処彼処(そこかしこ)」というサブテーマがあります。
暮らしの中で大切な「食」「遊」「休」が、住まいの随所に散りばめられています。

 

今回はその中から、「座る」をテーマにした楽しみ方にスポットを当ててみました!
実は、ダイニングやリビングだけでなく、展示場内には思わず腰を下ろしたくなる“座れるスポット”がたくさんあるんです。
ぜひ、「ここでくつろいでみたいな~」と想像しながらご覧ください♪

 

■スポット1:窓辺のくつろぎコーナー

 

 

キッチン横に設けられたL字型のヌック。
窓越しに差し込むやわらかな光、料理中の香りを感じながら、ほっと一息つける特等席です。
 
 腰かけてお茶を飲んだり、本を読んだり。
 自分だけの“くつろぎ時間”が、心地よく過ごせる空間です。

 

 

■スポット2:ママベアチェアで過ごす、贅沢なひととき

 

 

スキップフロアのリビングは、北欧テイストの落ち着いた空間。
中でも存在感を放っているのが、世界的に有名な「ママベアチェア」
まるでお母さんグマに包まれているような、安心感のある座り心地です。

 

ぜひ、その極上の心地よさを体感してみてください♪

 

 

■スポット3:こもって息抜ける、階段下の小さな書斎

 

 

階段下のスペースを活用した、落ち着きのある書斎もおすすめです。
異なる天井の高さが、「こもる安心感」と「家族の気配」のバランスを絶妙に演出。

 

さらに、前面にはダイニングやウッドデッキが見渡せる窓があり、閉塞感がない、開放的な空間に仕上がっています。

 

 

■スポット4:静かな時間を楽しむ、寝室の休憩チェア

 

 

寝室に設けられたチェアは、朝のひとときや、夜のリラックスタイムにピッタリ。
外庭やデッキにもつながる配置なので、室内と自然がゆるやかにつながり、気分もリフレッシュできますよ♪

 

 

■スポット5:誰でも思わず座っちゃう!?「座れる階段」

 

 

そして私のお気に入り、“座ベストワンスポット”がこちらの大階段!
右側は通常の階段ですが、左側はステップ状になっていて、 腰をかけておしゃべりをしたり、読書をしたりと、様々な使い方ができるのが魅力です。

 

 

先輩スタッフに「ここが好きなんです!」と伝えたところ、実際に座ってみて「これはいいね!」と大盛り上がりでした(笑)

 

以上、KKT合志総合住宅展示場の“座れるリラックススポット”をご紹介しました!
住まいの中に、ちょっと腰をかけられる場所があるだけで、お気に入りの場所ができ、暮らしの幅がぐっと広がります。

 

 

新産住拓では熊本県内に4ヶ所の展示場があります。
それぞれ異なるコンセプト・間取りになっていますので、ぜひ実際に足を運んで、皆さんのお気に入りの「居心地のいい場所」も見つけてくださいね♪

 

展示場でお会いできる日を、楽しみにしております!

▽KKT合志総合住宅展示場についてはこちら
https://sumai.shinsan.com/modelhouse/details_4.html
 
▽新産住拓の展示場やモデルハウスについてはこちら
https://sumai.shinsan.com/modelhouse/

 

 

KKT合志総合住宅展示場 道脇 咲

Tag

Staff

Archive

OFFICIAL SNS