![](../img/guide/imgCmnTit.jpg)
建て替えをお考えの方
熊本で住まいの建て替えをお考えの方へ
愛着ある我が家の建て替え。
寂しさもありますが、新しい住まいでの暮らしに、夢がふくらみます。
一方、永年住み続けた土地での建て替えには、いくつかの注意点も。
熊本の住宅メーカーである私たち新産住拓は、これまで県内で数多くの建て替えを手掛けてまいりました。
これまでの経験をもとに、熊本で建て替えをご検討いただく際のポイントを解説します。
![](../img/guide/imgRebuilding01.jpg)
建て替えて良かった!
お客様が感じたメリット
-
住まいがぐっと
快適・安心に住まいの性能は、この数十年で
飛躍的に向上しました。
特にレベルアップしたのが断熱性能。
建て替えを行ったお客様の多くが、
夏や冬の快適性に驚かれます。また、2000年の法改正で耐震性能も向上。
2016年の熊本地震で被害が大きかった
地域でも、2000年以降の新築住宅は
6割以上が無被害でした。
住まいの建て替えは、
万が一の安心にもつながります。 -
毎月のランニングコストが
大幅ダウン断熱性能がアップした結果、
大きく変わるのが「光熱費」。
エアコンの使用頻度が減るため、
ランニングコストが大幅にダウンします。太陽光発電などでエネルギーを
自給自足する
「ZEH(ゼロ・エネルギー・ハウス)」の
住まいにすれば、
さらにコストは低減できます。 -
住まいの「思い出」を
受け継ぐこともできます。住まいの建て替えは、
これまでの住まいを
すべて壊してしまうのではありません。
使っていた大黒柱などの部材を、
新しい住まいに引き継ぐこともできます。
お庭の大切な木を植え替えたり、
今の場所に残すよう
設計を配慮することもあります。ご家族の「思い出」を受け継ぎながら、
住まいをバトンタッチしていくのです。
住まいの建て替え、
失敗しないためのポイント
建て替えで1番注意しなければならないのは、
昔と今のルールの違い。
住宅・建築に関する法律は、毎年のように
目まぐるしく変化し、厳格化しています。
今の住まいの築年数が長いほど、
思わぬ「想定外」に出くわす可能性が高くなります。
-
CASE01
今と同じ大きさの家が
建てられない…土地に接している道路の幅が4m未満の
場合や、建ぺい率・容積率(その土地に
建てられる建物面積の上限)が
変更されている場合、今より小さな
住まいしか建てられないことがあります。
土地によっては、建て替えそのものが
できないケースも。 -
CASE02
地盤調査が必須、結果に
よっては地盤改良工事も…現在の法律では、建築前の地盤調査が
事実上必須です。
2016年の熊本地震など過去の地震で
無被害だった土地でも、建て替えの
際には地盤調査が必要です。
仮に、地盤の強度が基準値を下回った
場合は、地盤改良工事を行わなければ
建築を行うことができません。 -
CASE03
隣地との境界線が
はっきりしていない…お隣との境界となる地点には、
通常、目印となる境界標が
入れられています。
仮に何らかの理由で境界標が無い場合や
破損している場合、復元作業が必要です。
また、そもそも境界線が未確定の場合は、
測量によって境界を確定しなければ
なりません。
![POINT](../img/guide/txtPoint.gif)
建て替えの計画をスタートしたら、
なるべく早い敷地調査を。
このように、建て替えでは思わぬ「想定外」がつきものです。
特に多いのが、費用面での想定外。
これまでご説明した他にも、今のお住まいの解体費用や、
工事期間中の仮住まいの家賃などが発生します。
建物工事以外の費用が後から増え続けると、
建て替えの計画そのものに影響が出てしまうかもしれません。
このような想定外を防ぐためには、建て替え計画のスタート時点で、
建て替えにかかる総額を把握することが大切です。
そのために欠かせないのが「敷地調査」。
建て替え予定の土地を、現在の法律に照らし合わせて調査し、
必要と思われる工事や手続きと、それらの費用を算出します。
敷地調査を行うことで、建て替えにかかる費用が明確になり、
計画をスムーズに進めやすくなります。
敷地調査は、新産住拓をはじめとする住宅会社で対応可能です。
まずは、気になる会社・信頼できそうな担当者を見つけましょう。
そして、「建て替える予定の土地を調査してほしいのですが…」と相談してみましょう。
![](../img/guide/imgRebuilding02.jpg)
![](../img/guide/imgRebuilding02_sp.jpg)
新産住拓が“熊本の建て替え”
をお手伝いします。
新産住拓は、これまで熊本県内で
多くの住まいの建て替えを手掛けてまいりました。
豊富な実績をもとに、
お客様の住まいの建て替えもお手伝いいたします。
まずは、モデルハウスをご覧ください。
建て替えのご計画は、まずは信頼できる住宅会社を見つけることが大切です。
県内各地にございます新産住拓のモデルハウスも、ぜひご覧ください。
地元の木をふんだんに利用した「てまひまかけた自然素材の住まい」をご体感いただけます。
もちろん、敷地調査のご依頼、資金計画のご相談も承ります。
モデルハウスにお越しいただく際は、事前のご予約をオススメします。
その際、ご質問・ご相談などをお知らせいただければ、お客様に合わせた資料をご用意いたします。
![](../img/guide/imgRebuilding03.jpg)
WEBでもご相談いただけます。
モデルハウスに足を運ぶ時間が無い方、
まずはメールで相談したい方は、
お問い合わせフォームからご相談ください。
建て替えで分からないこと、不安なことなど、
どのようなことでもお聞かせください。