
スタッフブログ
- “土間リビング”モデルハウスのすゝめ ver.7
皆さん、こんにちは!
KAB総合住宅展示場の永田です。
先日、台湾華語のレッスンで春節(旧正月)の習慣について、先生に教えていただきました。
日本の年末年始と似ている点や異なる点があり、改めて異文化交流の楽しさを感じました(^^)
さて今回は、KAB総合住宅展示場のおすすめポイントである「土間リビング」についてご紹介します!

1.心地よい暮らし
土間リビングは、庭とつながる開放的な空間です。
大きな掃き出し窓を開けることで、リビングと庭が一体となり、自然の風や光を存分に取り入れることができます。
室内にいながら、まるで外にいるような開放感が味わえるのが魅力です。
また、天気の良い日は窓を開けて、家族や友人とカフェのようなひとときを楽しんだり、植栽に滴る雨を眺めたり、本を読んで過ごすこともできます。
さらに、床材には調湿効果のある無垢材を使用しており、足触りや香りも心地よく、四季を通じて快適です。
自然との調和を大切にした五感で楽しめる、心地よい暮らしがイメージできます。
2.プライバシーと開放感の両立
こちらのモデルハウスでは、掃き出し窓が前面道路ではなくアプローチに面しているため、外からの視線を気にせず過ごせる設計になっています。
周囲の建物や通行人の動線を考慮し、窓の配置や高さを工夫することで、カーテンがなくても外からの視線が気にならず、安心してくつろぐことができます。
また、植栽などの外構計画にも配慮し、適度な目隠しを設けることで、自然に囲まれた穏やかな空間になっています。
開放感がありつつ、しっかりとプライバシーが守られているので、リラックスした時間を楽しめます♪
3.アースカラーを取り入れた落ち着く空間
新産住拓のモデルハウスでは、無垢材や珪藻土、イ草などの自然素材を多く取り入れています。
木材の温もりと植栽の緑が調和し、落ち着いた雰囲気を演出します。
ナチュラルな色合いやタイルの質感、観葉植物や庭の緑が視界に入り、視覚的にもリラックスできる空間です。
さらに、季節とともに変化する自然な光や影も、室内に心地よいアクセントを加えています。


今回は、「土間リビング」のおすすめポイントを3点ご紹介しました。
自然と調和しながら開放感のある暮らしを楽しみたい方は、ぜひモデルハウスでその心地よさを体感してみてください。
スタッフ一同、皆さまのご来場を心よりお待ちしております!(^^♪
▼KAB総合住宅展示場の詳細はこちら
https://sumai.shinsan.com/modelhouse/details_1.html
▼その他、モデルハウスのご予約はこちら
https://sumai.shinsan.com/modelhouse/
KAB総合住宅展示場 永田百佳