モデルハウスご来場予約
イベント・見学会
土地・分譲
宿泊体験
カタログプレゼント
電子ブックライブラリー
電話お問い合わせ
リフォームリノベーション
お問い合わせ
アフターサービス
2025.10.19
みなさん、こんにちは!新入社員の冨田 郁斗(とみた ふみと)です。 入社して5か月が経ちました。覚えることがたくさんあって毎日が新鮮ですが、同期と励まし合いながら、楽しくお仕事をしています! さて今回は、先日体験してきたモデルハウスの「宿泊体験」についてご紹介します! 宿泊したのは、熊本市北区硯川にある「硯川モデルハウス」。今回は同期の男性メンバー3人で宿泊したのですが、これが本当に楽しくて、貴重な体験になりました! 見てください、この楽しそうな雰囲気(笑) キッチンに立つと、背面のカップボードの大容量収納や、天井の木目と組み合わせた間接照明の美しさ、デザイン性の高さに思わず見とれてしまいました。そして何より、調理・配膳がしやすいスムーズな動線で、とても使いやすかったです! さらに、こちらが僕たちの力作!3人で協力して作ったカレーライスです! ダイニングには重厚感のある木のテーブルがあり、手料理を囲んで「おいしい!」と言いながら過ごす時間は、最高のひとときでした。 楽しみは、翌朝にも続きました。 前夜にたくさん作って余ったカレーにパンをディップして、簡単な朝ごはんに。朝の光が差し込むダイニングで、窓の外の景色を眺めながらいただいた朝ごはんは、とても贅沢な時間でした。 「木の家で迎える朝って、こんなに気持ちいいんだな」と、しみじみ感じる貴重な経験でした。 そんなモデルハウスで、特に印象に残った“お気に入りポイント”を2つご紹介します! お気に入りポイントその1:スキップフロア リビングのテレビの上にある、中二階のスキップフロア。アイアンとガラスを使った手すりはとてもおしゃれで、リビングとの一体感はありつつも、少しだけこもれる「特別な居場所」という感じが最高でした! 本を読んだり、趣味の時間を過ごしたりするのにもピッタリだと思います。 お気に入りポイントその2:木の柱と梁 先ほどの写真にも写っているのですが、リビングの一角にある力強い大黒柱。この柱と梁があるだけで、空間全体にぬくもりと安心感が広がることを実感しました。 現代的でおしゃれな空間の中に、しっかりと自然素材の魅力がちりばめられているのが、新産住拓の家ならではの特徴です。 もう1つ感動したのは、無垢床のサラサラとした肌触り。この日は雨が降っており、ジメジメして蒸し暑かったのですが、無垢材の床は素足で歩いてもベタつかず、とても気持ちよく過ごせました。この快適さは、ぜひ一度体感していただきたいです! このブログを読んで「ちょっと体験してみたいな」と思ってくださった方は、ぜひ、モデルハウスでの宿泊体験をしてみてください! 新産住拓では、熊本県内に複数モデルハウスをご用意しております。無垢材の足触りや空気の心地よさを是非ご体感ください!!スタッフ一同、皆さまのお越しを心よりお待ちしております!▼北区硯川モデルハウスについてはこちらhttps://sumai.shinsan.com/modelhouse/details_30.html▼新産住拓のモデルハウスについてはこちらhttps://sumai.shinsan.com/modelhouse/▼宿泊体験についてはこちらhttps://sumai.shinsan.com/stay/ 熊日RKK住宅展 冨田 郁斗
OFFICIAL SNS
見学会イベント