スタッフブログ

STAFF BLOG

2025.11.14

【キッチン編】気になる住宅設備のあれこれ vol.1

こんにちは!
熊日RKK住宅展ホームアドバイザーの浦田です。

 

今回から「気になる住宅設備のあれこれ」というテーマで、シリーズ形式のブログをお届けしていきます。

 

第1回:やっぱり人気の高い「キッチン」
第2回:日々の疲れを癒す「バスルーム」
第3回:毎朝気分が上がる「洗面化粧台」
…などなど。

 

第4回以降も、こだわりの住宅設備やデザインポイントを取り上げていく予定です。
ぜひ、お楽しみに!

 

 

さて、記念すべき第1回のテーマは、「キッチン」です。

 

お客様からもよく
「どのメーカーを選べばいい?」
「収納は足りるの?」

といった、ご質問をいただきます。

 

最近では、SNSに「我が家のこだわりキッチン」を投稿されている方も多く、情報収集の幅も広がっていますよね。

 

今回は、新産住拓で実際にお住まいを建てられたホームオーナー様の実例を一部ご紹介します!

 

 

1.リビングと一体感のある対面キッチン

 

 

こちらは、ウォールナット材を使用したキッチンカウンターが特徴の空間。
温もりのある木目に一目惚れしてしまいそうな、落ち着きと上質さが感じられるレイアウトです。

 

お料理をする方も、カウンターで勉強をするご家族も、自然と集まれる、リビングと一体感のあるキッチンになっています。

 

 

2.シンプルデザインのII型キッチン

 

 

 

こちらは、水栓とIHクッキングヒーターをセパレートにした「II型キッチン」。
調理・洗い物の動線が取りやすく、全体がすっきりとした印象で、写真映えしそうなデザインです。

 

さらに、水栓側の前面がすべて収納になっているなど、デザイン性と機能性の両立もポイントです。

 

 

3.造作でこだわりのキッチン

 

 

 

お客様のご要望によって、造作で計画されたキッチン。
インテリアコーディネーターと一から打ち合わせし、世界に1つだけのキッチンになりました。

 

まだまだ素敵なキッチンの実例はたくさんありますが、今回はここまで。

 

 

新産住拓では、キッチンメーカーの選択が可能なだけでなく、ライフスタイルに合わせたスタイルや細かなカスタマイズにも対応しています!

 

「こんなキッチンが欲しい」
「もっといろいろな実例が見たい」

という方は、
ぜひ、お近くのモデルハウスまでお気軽にご来場ください。

 

次回は「バスルーム編」。
1日の疲れを癒してくれる空間について、ご紹介する予定です。
こちらもお楽しみに!

▽新産住拓のモデルハウスについてはこちら
https://sumai.shinsan.com/modelhouse/

▽新産住拓のキッチンにこだわったお住まいはこちら
https://sumai.shinsan.com/space/?search=on&category=2

 

 

熊日RKK住宅展 浦田 浩太朗

Tag

Staff

Archive

OFFICIAL SNS