スタッフブログ

STAFF BLOG

2025.11.13

新入社員が見つけた!KAB総合住宅展示場の魅力ポイント

はじめまして!
4月に入社しました、KAB総合住宅展示場の伊藤 好花(いとう このか)と申します。

 

今回は、新入社員の私から見たKAB総合住宅展示場のポイントについてお伝えします!

 

 

1.窓から見える植栽

 

KAB総合住宅展示場のコンセプトは「庭屋一如(ていおくいちにょ)
“中”と“外”のつながりを大切にしてつくられています。

 

 

土間リビングからは、大きな窓越しに植栽を楽しむことができ、開放感を味わっていただけます。
季節や天気、そして時間とともに変化する風景を、日常の中で感じられるのも魅力です。

 

 

2.落ち着き感のある照明

 

KAB総合住宅展示場は、明るさを抑えた、落ち着きのある空間がポイントです。
照明の特徴の1つは、ダイニングにあります!

 

 

ダイニングテーブルからは、照明の光が直接見えないようになっています。
照明の高さをぐっと低くして、明るさが必要な手元だけを照らしたり、

 

 

壁を照らして空間全体の明るさを確保したりと、工夫されています。

 

 

他にも、照明のこだわりポイントがたくさんあります。
ぜひ、実際に展示場で探してみてください!

 

 

3.部屋ごとに異なる天井の形

 

KAB総合住宅展示場は、お客様から

「平屋だと思いました」

と、いうお声をよくいただきます。

 

しかし、実は2階建てです!

 

なぜ外から見たときに平屋のように見えるのか。
それは天井に秘密があります。

 

1Fに比べて、2Fは部屋ごとに天井の形が異なっています。

 

 

階段を上がってすぐのフリースペースは、1Fの土間リビングから続く勾配天井になっています。

 

ここが平屋に見える秘密です。

 

他にも三角の天井や丸い天井もございますので、ぜひ展示場でご覧ください。
部屋ごとに違う天井の形にすることで、雰囲気がガラッと変わります(^^♪

 

 

今回は、KAB総合住宅展示場のポイントについてご紹介しました。

 

新産住拓では、熊本県内4ヶ所にモデルハウスのほか、
宿泊体験館や、リアルサイズのモデルハウスもご用意しています。
ぜひ、展示場やモデルハウスに足を運んでみてください(*^^)v
ご来場を心よりお待ちしております!

▼KAB総合住宅展示場はこちら
https://sumai.shinsan.com/modelhouse/details_1.html

▼その他のモデルハウスはこちらから
https://www.shinsan.com/modelhouse/

 

 

KAB総合住宅展示場 伊藤好花

Tag

Staff

Archive

OFFICIAL SNS