スタッフブログ

STAFF BLOG

2025.5.7

書斎 ~KKT合志総合住宅展示場の好きなところ no.5~

皆さん、こんにちは!
KKT合志総合住宅展示場の高澤です!

 

5月になり、太陽の光や風が気持ちよく、ぽかぽかする季節となりましたが、いかがお過ごしでしょうか。

 

最近私は福岡県で開催されていた、【トムとジェリー展】に行ってきました!
小さい頃からトムとジェリーが大好きで、ついつい、たくさん写真を撮ってしまいました(笑)
とても楽しかったです!

 

 

さて、今回も前回に引き続き「合志展示場の好きなところ」を、お伝えしていきます!

 

今回は、【書斎】の魅力を2つご紹介します!

 

1.デザイン

 

 

まず、この書斎は階段下の空間を利用しています!
階段下といえば収納になることもありますが、新産住拓では、書斎やヌックなどのご提案もしています!

 

そして、何といってもおしゃれですよね♪
オーク材のカウンターとグリーンのクロスが印象的で、上質で落ち着いた空間を演出しています。
こういう雰囲気の書斎で読書や仕事をすると、とても集中できそうです!

 

自宅にもこんな書斎があればいいな…と思いながら、この書斎でお仕事をすることもあります(^^)

 

 

カウンター横と背面には充実した収納棚があるので、たくさん本も収納できそうです!

 

2.ヌック

 

 

次に、カウンター横にはこもれる空間【ヌック】があります!

 

【ヌック】とは、住まいの中に設ける小さな空間のことです。
スコットランド語で「小さな隠れ部屋」「こぢんまりとした空間」といった意味を持つ言葉です。

 

 

このヌックでは、横になってゆっくり読書ができますし、お子様と絵本を読めて、家族の時間を楽しむことができる空間となっています♪

 

私だったらここでお昼寝したいです(笑)

 

展示場にご来場されるお子様の中で、この書斎が1番人気な空間となっております!

 

いかがでしたか?
お住まいづくりで書斎が欲しい!という方がいらっしゃいましたら、デザインや広さの感覚をつかむにはちょうど良いので、ぜひ、KKT合志総合住宅展示場へお気軽にお越しください♪

 

新産住拓では、熊本県内でお住まいづくりのお手伝いをしています。
その中でも、書斎を採用されたお住まいも数多くありますので、是非、新産住拓の実例集をご覧ください。

 

また、毎月、完成宅の見学会やご入居後のお住まいの見学会を開催しています。
“リアルサイズのお住まい”のご見学も、お待ちしております。

 

次回も、KKT合志総合住宅展示場の好きなところをご紹介します!
お楽しみに(*^^*)
▼KKT合志総合住宅展示場の詳細・ご予約はこちら
https://sumai.shinsan.com/modelhouse/details_4.html
▼書斎の実例はこちらから
https://sumai.shinsan.com/space/?search=on&category=4
▼完成宅・ご入居宅の見学会はこちら
https://sumai.shinsan.com/tour/

 

 

KKT合志総合住宅展示場  高澤直人

Tag

Staff

Archive

OFFICIAL SNS