
スタッフブログ
- 住まいづくりのかいだん「番外編:戸建てとマンションどっちがいいの?」
こんにちは!営業部2年目の高倉です☆彡
最近24歳の誕生日を迎えました。
毎年恒例父親からの手作りケーキが実家に帰ると用意されていました笑
今年は私の好きな抹茶ケーキで美味しくいただきました♪
そんな24歳最初の投稿は・・・・・
番外編~戸建てとマンションどっちがいいの?~です!!!
展示場でよく『マンションか戸建てで迷っています』
という声をよくお聞きします。
そこで私がお客様によくお伝えする内容をお話します!!
なので、マンションか戸建てで悩まれている方!是非最後までご覧ください。
内容としては、
マンションと戸建てのメリット・デメリットです。
【戸建て】
メリット
- 住宅ローンの返済が終われば月々の支払いがなくなる
- 周りの音など気にしなくていい
- 自由な間取りを決めれる
- 非常時の際すぐに動くことが出来る
- 資産として土地を残すことができる
デメリット
- 土地から探さなければならない
- 転居しにくい
- セキュリティーが弱い
- 無い物を作っていくので手間がかかる
【マンション】
メリット
- セキュリティーが強くて安心
- 土地を探さなくて良い
- 自然と立地の良い場所で生活が出来る
- 階数が高いと眺めの良い空間が取れる
- 月々の支払いを抑えられる
デメリット
- 駐車場代が別途かかる
- 住宅ローンの支払いが終わっても、別途管理費がかかる
- 自由な間取りがきかない
- 風通りが悪い
- 非常時の際、大変
上記の点がメリット・デメリットになると思います。
上の表で大事になるのが、マンションのメリット・デメリットのところです。
メリット:月々の支払いを抑えることが出来る
デメリット:・駐車場代が別途かかる
・住宅ローンの支払いが終わっても、別途管理費がかかる
・・・・・・
矛盾してる!!!!!!!
そうなんです!!笑
よく広告等で目にする月々の支払とは別に駐車場代・管理費用が掛かってきます。
トータルすると、費用に関してはほとんど変わりません。
また、マンションは住宅ローン返済が終わっても、月々管理費等を支払うことになるので、その後も支払いは続いていきます。
その反面戸建ての場合住宅ローンの支払いが終われば、毎月何万という支払いはありません。 また、定期的なメンテナンスを行うことで、資産価値のある、建物と土地をお子様やお孫さんにまで残すことができます。
意外と知らない事多かったのではないでしょうか?
私も最近まで知りませんでした笑
どうしようか悩んでいる方!!!
この機会に少しでも方向性が見えて頂けていれば幸いです。
何かご不明な点・気になることある方はいつでも新産住拓の各展示場までお問い合わせください。WEB予約行っておりますますので、ぜひこちらからお申込みください
熊日RKK住宅展 高倉彩生