
スタッフブログ
- 「宇土市北段原分譲地」新産住拓の分譲地紹介ブログ ~No.1~
KAB総合住宅展示場の米田です!
今年は建物に限らず、土地情報などもブログでご紹介していきますので、どうぞよろしくお願いいたします!
早速ですが新年1本目の投稿は、新産住拓で所有する土地情報のご紹介です^^
今回ご紹介する土地は、宇土市北段原分譲地です!
宇土市北段原町にあります13区画の分譲地のうちの2区画です!




宇土市の中心部に位置しており、宇土市近辺で土地をお探しの方にはもちろん、西熊本駅周辺までは車で約20分、JR宇土駅から電車1本約8分でアクセス可能ですので、南区や西区で土地をお探しの方にもぜひおススメしたい好物件です!
こちらの宇土市北段原分譲地のご紹介を、今回と次回、2回のブログに分けてご紹介していきたいと思います。
ぜひセットでご覧ください^^
1回目の今回は、気になる「周辺の環境」についてお伝えしていきます^^
まず、教育施設についてご紹介します!
〇宇土小学校(約950m)
- 児童数294人
- 普通学級:11学級/特別支援学級:4学級
- クラスサイズ/約25人

〇鶴城中学校(約1,000m)
- 児童数789人
- 普通学級:20学級/特別支援学級:5学級
- クラスサイズ/約38人

〇幼稚園・保育園
- 宇土幼稚園(約1,200m)
- 宇土エンゼル保育園(約950m)
小学校・中学校共に約1㎞ですのでお子様の通学も安心できますね^^
また、13区画の分譲地ですので、同世代のお子様たちと一緒に通学することも多くなるのではないでしょうか。
この分譲地に限らず、分譲地にお住まいになるメリットとして、【同世代の世帯が多い】ということが挙げられます。
分譲地内のお子様たちが一緒に遊んでいらっしゃる様子をお見かけすることも多いです!
次に、ショッピング関係をご紹介!
- ダイレックス(約400m/車で約1分)
- スーパーキッド(約1,200m/車で約3分)
- 宇土シティモール(約2,600m/車で約7分)
徒歩や自転車でも行ける距離にスーパーがあるのは、利便性が高いですよね!
この他、各種病院や市役所、郵便局も1km圏内に揃っているので、今の生活はもちろん、老後も生活しやすそうです^^
さて、今回は「宇土市北段原分譲地の周辺環境」についてのご紹介でした!
次回は、私なりのおすすめポイントをご紹介させていただきますので、乞うご期待です!
▼当分譲地の詳しい情報はこちら
https://sumai.shinsan.com/estate/details_33.html
▼土地探しのご相談はこちら
https://sumai.shinsan.com/event/details_206.html
詳しい情報が気になる方は、ぜひスタッフまでお問合せください!
お待ちしております^^
KAB総合住宅展示場 米田 健次郎