
スタッフブログ
- 間取りが決まらない!? #マツイノイエ no.6
WEB担当の平野です。
先日、祖父の誕生日を祝うために、実家に行ってきました。
今年で89歳。
耳が遠くなったり、足が痛かったりするみたいですが、元気に卓球やグラウンドゴルフに行っています(笑)
7月ということで、夕食のメインはうなぎ。
ずっとお世話になっている地元のお店に頼んで、今年もまたみんな元気に揃うことができて良かったです(^^♪
さて、第6弾の今回は、『間取りが決まらない!?』
…ということで、プランの打合せについてです!
先日、久しぶりに間取りの打合せをしてきました!
前回のブログで、
「日常的に2人で意見交換することを大事にしている」
「打合せ前に事前に擦り合わせを」
とか言っていましたが…
いざ、間取りをつくってみよう!
となると、全く話がまとまりませんでした(*_*;
結局、何も決まらないまま打合せに。
その日の打合せは、“家族会議に、アドバイザーで設計士が入ってくれている”みたいな状態でした(笑)
たくさん集めた写真や動画を
「これよくない?」
「えー…そうかな?笑」
「こういう家が好きなんです!!」
「ひとつ、テーマがある家にしたい!」
などなど、とにかく考えていることや想いを伝えました。
お互いの希望が重なるところを探す作業。

そんな私たちに設計士のUさんは、ところどころ確認したり、アドバイスをくれたり。
「叶えたいシーンはある?」
「前にこんな家をつくったことがあるよ!」
「こういう使い方はどうかな?」
そうして話しているうちに、何とかテーマらしきものが決まり、イメージが少し見えてきたところで今回は終了しました。
住まいづくりって難しいなと改めて感じた時間でした(笑)
一生に一度だし、後悔したくない!と思うと、余計悩んでしまいませんか?
私はそうでした。
でも、思ったことを伝えて、話をきいてもらって、すっきりしたし、何より楽しかったので良かったです。
どんな間取りになっていくのかとても楽しみです(*^^*)
さて、1番盛り上がった?戦った?のが「2階リビング VS 平屋みたいな2階建て」の話題でした。
その模様は、また次回…!
引き続き、お付き合いいただけたら嬉しいです♪
\ "マツイノイエInstagram"では…! /
我が家の住まいづくりとお客様のお住まいづくりについてご紹介しています!
よろしければ覗いてみてください。
▼インスタURL
https://www.instagram.com/matsuinoie/
WEB担当 平野 佳菜子