注文住宅
用語集

GLOSSARY

仲介手数料

仲介手数料とは、土地・建物などの不動産を購入する際、不動産会社に支払う手数料です。
売主と買主の間を不動産会社が仲介して取引を行う場合のみ、仲介手数料が発生します。

 

仲介手数料は法律により上限が定められています。

----------
【売買取引における仲介手数料の上限(税別)】
取引価格が200万円以下の場合:売買価格の5%
200万円超~400万円以下の場合:売買価格の4%+2万円
400万円超の場合:売買価格の3%+6万円

----------

仲介手数料は上記の上限額を支払うことが一般的です。
例えば、1,000万円の土地を購入する場合、仲介手数料は税込で396,000円となります。

 

不動産会社や住宅会社が所有する土地や建物を購入する場合は、売主(会社)と買主(お客様)の直接取引になるため、仲介手数料は不要となり、購入費用を大幅に抑えることが可能です。

 

住宅会社から土地を直接購入する場合、その会社で建物を建築することが条件となる「建築条件付き土地」の場合があります。
購入を検討する際には、あらかじめ住宅会社に確認しましょう。

 

新産住拓では…

熊本県内各地で、仲介手数料不要の建築条件付き土地(分譲地)を販売しています。
また、お客様の土地探しをお手伝いする相談会も開催しています。

  • 何から始めたらいいかわからない
  • 理想の土地を見つけるポイントを知りたい

などご相談承っておりますので、お気軽にご相談ください。

▼新産住拓の分譲地情報はこちら▼
https://sumai.shinsan.com/estate/
▼展示場やモデルハウスのご予約はこちら▼
https://sumai.shinsan.com/modelhouse/
▼土地探しのご相談はこちら▼
https://sumai.shinsan.com/event/details_206.html